保健科学東日本では、目に見えない細菌検査も行っています。感染症などを引き起こす菌の検出をするために尿や糞便、そして血液などから検査材料とできるものすべてを採取して検査を行います。保健科学東日本が行うこの検査では、検査の自動化を目的として培養同定や薬剤の感受性検査とこれらの検査で自動機器を使い検査を行っています。皆様がよく耳にするO157などの感染症は、選択培地を使ってその検出力の向上とその時間の短縮ができるように行われていますので、迅速で正確な結果を出せるようになっています。
また免疫検査では特に感染症の類、そしてアレルギー検査やホルモン検査そして直腸のマーカー検査などの検査を行っています。ここで行うアレルギーの検査においては、花粉症やアトピーの皮膚炎や喘息などの原因とされているアレルギーだけではなくその他にも命にかかわるような原因のある物質などは前もって調べるようなことも可能ですし、自主的に行っております。このように保健科学東日本では、すべての様々な検査を専用のシステムによって患者さんの以前の値とその関連した項目を管理して信頼できるデータとして病院側に提供しています。
保健科学東日本で行われる病理検査では、毎日の生活の中で疾病を治療している医師に対して、とても高度な情報でサポートしていくために、より診断経験などが豊富の人材やベテランの臨床検査士などの人材をその業務に当てています。そのうえで信頼性の高い高品質な病理診断書を提供することが可能になっています。手術に関して大きな手術材料になる組織等については、デジタルカメラなども使用してさらにわかりやすく報告ができるように努力しています。細胞の検査も保健科学東日本では行っています。検査士もベテランが行っていますし、この高度な技術をもった人材によって最高であり精度が高い結果を報告できるようになっています。
また検診関係や環境検査なども請け負っています。それぞれの医療機関から受託された臨床検査などで食品の検査や大気検査などをおこなっていて、サポートとしては食品取扱者による衛生管理の向上や企業側の物事だけではなく、従業員たちの衛生への意識の向上なども全面的にサポートしていく体制を整えています。安全であり安心であることを第一に考えて、食品などの衛生上の検査などそしてそれらにかかわる衛生上の検査なども実施している他、目には見えない空気環境に関しての検査や調査、土壌においての細かな分析調査なども行っています。